HOME
TGUISSとは
校長挨拶
沿革・生徒概要
教育目標
施設紹介
学校評価
学校経営計画
いじめ防止基本方針
校則
組織図
教育活動
教育の特徴
各教科の特色
カリキュラム
研究活動
SGH
SSH
部活動の方針
Q&A
入試情報
応募資格・選抜方法・入学者の決定
過去の結果
アドミッションポリシー
学校説明会
募集要項・過去問のdownload
Q&A
進路・進学
進路指導
進学実績
留学について
Q&A
学校生活
年間行事日程
生徒会
部活動
国際交流等
生徒の活躍
各種証明書類
Q&A
2020年6月15日
第1回学校説明会のお知らせ
2020年6月1日
学校が分散・時差登校で再開されました。
2020年5月19日
【第1回学校説明会の実施方法について】全体会(例年は本校にて実施)は、オンライン上での映像配信とする予定です。 個別相談については、実施形態などまだ検討中です。詳細は決まり次第、本校HPにて連絡いたします。
2020年5月6日
緊急連絡
5月11日以降の対応について
2020年4月20日
2020年度9月 入試公示・募集要項(pdf-file)・出願書類一式(pdf-file)のdownload
2020年4月2日
校長挨拶が更新されました。
2020年2月28日
【お詫び】2月28日早朝(午前6時過ぎ)に、本校W棟3階 化学実験室にて火災が発生いたしました。原因は電源ケーブルからの漏電であり、薬品庫等への延焼はなく、薬品等による周囲への影響もございません。近隣および関係のみなさまには早朝より多大なるご迷惑とご心配をおかけいたしました。お詫び申し上げるとともにさまざまな形でご尽力いただきましたことに感謝申し上げます。
2020年2月27日
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)感染拡大防止のため3月3日から3月23日まで臨時休業といたします。
2019年9月21日
2019年度4月 入試公示・募集要項(pdf-file)・出願書類一式(pdf-file)のdownload
2019年9月17日
第2回学校説明会、定員に達しました。
2019年9月5日
スクールフェスティバル2019 『Memoria』 来場案内
2019年7月1日
「生徒の活躍更新」しました
2019年7月1日
MYPプログラム評価終了しました。
MYPカリキュラムの実践と学校の発展を確認するために、IBアジア本部からMYP評価チームが6月19日(水)~21日(金)の 3日間本校を訪問しました。 訪問は5年ごとに行われ、本校は今年度認定から10年目の2回目の評価にあたります。 校長や各コーディネーターをはじめ、各教科教職員、PTA役員、生徒、東京学芸大学の運営部など 様々な学校コミュニティメンバーとのインタビュー、書類審査、授業参観、施設見学を行いました。 本校の各教科の取り組みはもちろんのこと、SA活動、ISSチャレンジとMYPカリキュラムの良質な相互作用、 IB教員育成における大学との連携など、他のMYP校の良い参考になると賛辞を受けました。
2019年6月26日
第1回学校説明会・第3部サテライト/第4部サテライトの定員を増やしました。
2019年6月10日
第1回学校説明会の申し込みを開始しました
2019年5月1日
校長挨拶
・
令和元(2019)年度学校経営計画
を更新
2019年4月22日
2019年度9月 入試公示・募集要項(pdf-file)・出願書類一式(pdf-file)のdownload
2019年4月7日
2019年度4月 第1学年入学/第2・3・4・5・6学年編入学選抜受験者数・合格者数
2019年2月12日
スクールユニフォームのお取り扱い販売店の変更について
本校スクールユニフォームの販売扱いは,西武池袋本店のみとなります。はぎ洋品店ではお取り扱いができませんのでご注意下さい。
「入学・編入学のしおり」に記載の間違いがあり,ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
2019年2月3日
平成31年度入学選抜検査(B方式)における問題の誤りについて(pdf-file)
2019年1月7日
2019年2月16日(土)第18回全国中高一貫教育研究大会(2次案内)のお知らせ
2018年9月25日
第2回学校説明会キャンセル受付ですが,定員に達したため参加申込み終了させていただきましました。
2018年9月15日
2019年度4月 入試公示・募集要項(pdf-file)・出願書類 一式(pdf-file)のdownload
2018年9月16日
学園祭ご来場ありがとうございました。
2018年7月12日
2018年度 第1,2,3,4,5,6学年9月編入学選抜受検者数・合格者数
2018年7月5日
第1回学校説明会が定員になりました。お申込みありがとうございました。
2018年6月14日
第6回 公開研究会終了しました。ご来校ありがとうございました
2018年6月5日
学校案内パンフレットが新しくなりました。
(4.87MB)
2018年3月30日
2017年度合格実績を更新しました。
2018年1月16日
2月18日(日)東京学芸大学主催 SSH/SGH課題研究成果発表会を開催しました。
2016年12月8日
理化学研究所と附属国際中等教育学校における教育等に関する連携・協力協定を締結
2016年4月11日
SSHのwebページ開設しました。
2016年1月15日
2015年度のSGHの概要・活動についてUPしました。
2015年7月22日
DPのリーフレット
(電子ブック)
(PDF)
2015年4月1日
国際バカロレア(IB)ディプロマプログラム(DP)の認定校になりました。
2015年3月31日
スーパーグローバルハイスクール指定校決定
公示・募集要項(pdf-file)・出願書類一式(pdf-file)のdownload
校長挨拶
沿革・生徒概況
教育目標
施設紹介
学校評価
学校経営計画
いじめ防止基本方針
校則
組織図
教育の特徴
各教科の特色
カリキュラム
SGH
SSH
部活動の方針
教育活動に関するQ&A
応募資格・選抜方法・入学者の決定
過去の結果
アドミッションポリシー
学校説明会
入試情報に関するQ&A
進路指導
進学実績
年間行事予定
部活動
生徒の活躍
カリキュラム
進路指導
年間行事予定
部活動
生徒の活躍
各種証明書類
ISSの各種証明書の発行について(PDF形式)
大泉校舎の各種証明書の発行について(PDF形式)
大泉中学校の各種証明書の発行について(PDF形式)
証明書交付申請書(Excel形式)
調査書交付申請書(pdf形式)
校長挨拶
教育目標
教育の特徴
各教科の特色
カリキュラム
研究活動
SSH
SGH
年間行事予定
国際交流等
|
HOME
|
TGUISSとは
|
教育活動
|
入試情報
|
進路・進学
|
学校生活
|
〒178-0063 東京都練馬区東大泉5-22-1 TEL03-5905-1326 FAX 03-5905-0317
org
Copyright © Tokyo Gakugei University International Secondary School All RIghts Reserved.