教育活動

美術科

アートを通じて広がる世界と私
目標と培いたい力

様々な表現活動や鑑賞活動を通じて、多様な文化を体験し、独創的な発想・構想力を高め、柔軟な感性を持った国際人になろう!

  • 日本や世界における様々な作品、表現、文化の特徴や美しさを「理解し味わう力」
  • 主題や目的に応じて、材料、用具、技法、見せ方などを工夫し「表現する力」
  • 作品や制作過程において、自己反省や他者との意見交換を交えて「試行し、批評する力」
  • 生活の様々な場面において美的感覚を働かせ「積極的に創造する力」
単位数
1年 2年 3年 4年 5年 6年
1.5 1.5 1 2
(選択必修)
2
(選択)
2
(選択)
トピック
海外交流授業

米国ニューヨークのベツレヘム中央中学校(以下BCMS)との交流授業を毎年行なっています。

<主な活動>

これまでの活動

2010年度
「飛び出すカード -Inspired by the Popup book of Robert Sabuda(USA)-」(本校3回生)
「静物版画 -Inspired by the Woodblock Prints of Unichi Hiratsuka(JPN)-」(BCMS生徒)

2009年度
「飛び出す絵本 -Inspired by the Popup book of Robert Sabuda(USA)-」(本校2回生)
「静物版画 -Inspired by the Woodblock Prints of Unichi Hiratsuka(JPN)-」(BCMS生徒)
BCMSでの交流の様子(教員による訪問)

2008年度
「Piece by Piece Project (Collage) -Something of our Country-」(本校1回生・BCMS生徒)
☆Web上交流展覧会開催中(There are the online exhibit of collage pictures by middle school students from the US and Japan.)

2007年度
「Side by Side Project -Byobu Visions of our World-」(附属大泉中学校60期生・BCMS生徒)

2006年度
「Face to Face Project -世界をつなぐ自画像-」(附属大泉中学校59期生・BCMS生徒)

ページトップ
| HOME | TGUISSとは | 教育活動 | 入試情報 | 進路・進学 | 学校生活 |
東京学芸大学附属国際中等教育学校〒178-0063 東京都練馬区東大泉5-22-1 TEL03-5905-1326 FAX 03-5905-0317
IB Asia Pacific UNESCO