教育活動

家庭科

Let's Enjoy Home Economics
目標と培いたい力
前期課程 技術家庭科家庭分野

衣食住などに関する実践的・体験的な活動を通して、生活の自立に必要な基礎的・基本的な知識及び技術を習得するとともに、家庭の機能について理解を深め、これからの生活を展望して、課題を持って生活をより良くしようとする能力を育てます。

後期課程 家庭科

人の一生と家族・家族及び福祉、衣食住、消費生活などに関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させ、家庭や地域の生活課題を主体的に解決するとともに、生活の充実向上を図る能力と実践的な態度を育てます。

単位数
1年~3年 各学年1単位(2時間連続授業を技術科と隔週で展開)
5年 必修2単位
学習内容
100円でできる朝食づくり
洗剤の特性
窓や軒・カーテンのはたらき
ページトップ
| HOME | TGUISSとは | 教育活動 | 入試情報 | 進路・進学 | 学校生活 |
東京学芸大学附属国際中等教育学校〒178-0063 東京都練馬区東大泉5-22-1 TEL03-5905-1326 FAX 03-5905-0317
IB Asia Pacific UNESCO