社会科のページ

3年生(12回生)の皆さんへ

今年度社会科を担当します、松本(公民分野)と藤木(歴史分野)です。

1年間よろしくお願いします。

 

[社会]社会共通課題

  • 新聞投稿(2020/04/14 up) ※この課題は、任意課題とします。
    投稿したらこちらの投稿フォームから報告をお願いします。

 

[公民]

授業オリエンテーションおよび課題プリントをつけています。

印刷できる人は、印刷して取り組みましょう。

印刷できない人は、ノートに書いて取り組みましょう。

休校明けの授業は、取り組んでいることが前提になります。

オリエンテーション](20200414配信)

課題プリント①](20200414配信)

課題プリント②](20200421配信)

課題プリント③](20200421配信)

課題プリント④](20200428配信)

課題プリント⑤](20200428配信)

課題プリント⑥](20200513配信)

臨時休業中における提出課題](20200513配信)

※提出課題については、休業明けの各クラス最初の授業で提出です

課題プリント⑦](20200520配信)

課題プリント⑧](20200527配信)

 

[歴史]

——

2020/05/13(水)

確認 勉強の進め方

歴史の勉強は、
①配信された[プリント]のブランクや考察・読解に教科書や資料集などをもとに自分で取り組んでみる
②勉強を通して必要かなと思った情報や、疑問に思ったことをプリントの余白に書き込んでいく
③配信される[解説]を見て、自分の考察や読解、メモなどが十分だったかを確認する
という流れで進めましょう。

3年生の学習範囲は、プリント010からです。現在、010-012までみなさんは手元にあります。
こちらでも、upしておきます。

告知 2020/05/20(水)の更新では、010-012の範囲で課題を出します。
勉強を進めておき、質問などはTeamsの「質問」チャネルを利用してください。

——

2020/05/20(水) New!

告知通り課題をTeamsにupしました。
Teamsの「課題」機能を利用していますので、そちらを確認してください。
念のため、PDFファイルをupしておきます。

評価[A-ⅱ]

ルーブリックをよく読み、取り組んでください。
提出〆切:Teams上で2020/06/03(水)17:00 

2020/05/20(水) New!